本当に優秀な社員は人間関係を築く

Business people shaking hands and building relationships

できる社員というのは顧客への対応をしっかり行います。その中でも特に素晴らしい社員となると、人間関係を築くためのやり方を創り出します。優れた顧客サービスが当たり前とされているこの世の中で大切になってくるのは、顧客との人間関係なのです。

意味のあるエンパワーメント

A businessman pressing an Empowerment button on a transparent screen.

社員に権限を与えると、モチベーションにもなるし、ビジネス結果を上げる要因ともなり得ます。それを正しいやり方で行なった場合のみ、ですが。一見するとエンパワーメントのように思われる形だけのエクササイズほど不信感を生み出すものはないということは、しっかり覚えておいて下さい。私もよく目の当たりにすることがあるのですが、マネージャーの方々が部下にエンパワーメントを感じてもらう為の無理な試みをすることがあります。それは人事マネージャーからの指示によるものであることが多いのですが、実はその人事マネージャーも、間違ったやり方のエンパワーメントが引き起こす問題についてなど全然わかっていなかったりするものです。

運命予言者は無視せよ

man and woman look at the city

仮定をすることから生ずる不安は、それがどれ程起こり得そうな仮定に基づいたものであっても、その度合いを測ることなどできません。誰にだって、自分の気に入らないことに関して、その将来を勝手に予言することはできるのですから。唯一予言できないのは、未だ誰も成し遂げてないことだけです。 

凡庸さを習慣としないこと

Leader holding up employee who stands out from mediocrity and tradition.

退屈なマネージャーのことを典型的日本人と揶揄する人を見たことがありませんか。その呼び方は半分しか合っていません。現状を正確に表すには、典型的、というところを凡庸という言葉に置き換えれば良いのです。世界のどこでも言えることですが、日本でも、凡庸さが典型的であるなどということはありません。

社員を挑発せよ

ビジネスにおいて人々のマインドセットや態度に飛躍的な変化を起こしたいのであれば、彼らを挑発することが一番手っ取り早いやり方です。私がここでいう挑発とは、人々から故意に素直な感情を引き出すことです。うまくやりさえすれば、挑発することには何の問題もありません。気を付けて頂きたいのは、挑発的であることと、挑発者となることを混合しないこと。この二つはまるっきりの別物であり、決して挑発者となってはなりません。

マトリクスをマスターせよ

マトリクス組織を採用している企業のCEOの方々が、自分の権限がないことについてぼやくのをよく聞きますが、私の知っている本当に優秀なCEO達はそんな不平をこぼすことは決してありません。彼らは特有の曖昧さを持つマトリクス組織において、しっかりマトリクスをマスターし、権限を行使し、自分そしてビジネスの利益に対する影響力を持っています。あなたももしマトリクス組織を採用しているグローバル企業の日本支社のCEOで、権限が限られていると感じているのであれば、ちょっと考えてみて下さい。その権限の正しい使い方さえ知っていれば、実は自分が思っていたよりずっと大きな力や権限を持っていることがわかるかもしれません。

「Conversation with 岡村雄嗣氏(タカミ創業者、ロレアルジャパンCEOエグゼクティブアドバイザー)」から学んだこと

On November 6th, 2023, I was privileged to conduct an onstage conversation the America and French chambers of commerce in Japan with Yuji Okamura, Takami Former CEO and executive adviser to L’Oréal Japan CEO, Jean-Pierre Charriton, who was also on hand to introduce Okamura-san and take questions. Takami is a Japanese skincare product company founded in 1999, innovating an omnichannel approach, selling directly to consumers online using a subscription model, and disrupted the prestigious skincare market and industry in Japan. He defied conventional wisdom that retail success relies on department stores and wholesalers in distribution, growing revenue to more than $60 million by 2019. The company continued to grow even […]

社員に起業家精神を持ってもらうには

私のクライアントのあるCEOの方は、社の役員達に「ビジネスにはもっと起業家のようなアプローチをして欲しい」と要望しています。このようなことは他の会社でも見られるようになりました。

あなたの最大の敵は

Businesses can be their own worst enemies when business process supplants business thinking. The CEO of a large industrial American company in Japan told me of difficulties he faces in buying from a division of a large Japanese industrial company, not because of a lack of will to sell on their part, but rather unnecessary and burdensome bureaucratic processes that were designed to meet Japanese government procurement requirements, the division’s primary customer. Quality control processes at the Japanese seller company were impractical and far beyond what the American company required, while lead-times and costs were excessive. Adherence to process, no matter how inappropriate, dominated thinking.

成功をおさめる例外となれ

exceptional leadership

Exceptions are “exceptional” by definition, and always exist no matter how rare. Just because research in organizational change shows a strong correlation between certain factors of success and failure does not make these axiomatic. My most successful clients make themselves the success exception, and you can too. In my experience, I have never seen any dramatic change of any significance gain widespread cross-organizational enthusiasm before implementation, but have often seen such change succeed nonetheless despite lack of initial buy-in. So I advise that action first, buy-in later works, as long a you do things right. There is no need to delay change to seek buy-in.

jaJapanese